住友ゴム工業(株)は、三菱自動車工業株式会社が6月5日に発表した新世代電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」の新車装着タイヤとして、ダンロップブランドの高性能タイヤ「SP SPORT 2030」の納入を開始しました。 |
|
「i-MiEV」は、軽乗用車「i(アイ)」をベースに大容量リチウムイオン電池と、小型・高性能モーターを搭載した新世代電気自動車です。今回標準装着される「SP SPORT 2030」は、「i-MiEV」の求める高い環境性能を実現するため、昨年6月より発売している新世代エコタイヤ「ENASAVE 97(エナセーブ キュウジュウナナ)」の開発で培った低燃費タイヤ技術を投入しました。 タイヤの転がり抵抗低減によるエネルギー効率の向上はもとより、電気自動車に求められる高い静粛性と安全性能を高次元でバランスさせています。 |
|
本年、創業100周年を迎える当社は、地球環境への取り組みを経営上の重要課題の一つとして位置づけ、地球温暖化の原因となるCO2排出量の削減に貢献する環境配慮タイヤの開発や、各種環境活動に取り組んできました。本年は、この考え方を表現したメッセージ「for you, for the earth(あなたのために、地球のために)」を導入し、さらに積極的な活動を行っています。2月にはミニバン専用低燃費タイヤ、ダンロップ「ENASAVE RV503」の発売を開始した他、3月には環境省から「エコ・ファースト企業」にも認定され、次の100年に向け、業界の環境トップランナーとして、日本国内だけでなく海外のグループ会社も含めた、グローバルな環境活動を今後も推進していきます。 |
|
 |
三菱自動車工業 「i-MiEV」 |
|  |
| |
| |
|
■商品名 | SP SPORT 2030 (エスピー スポーツ ニーマルサンマル) |
■サイズ | フロント | : | 145/65R15 72S |
リア | : | 175/55R15 77V |
|
|
|