募集要項高卒採用
高等学校卒業者の採用は、
指定校推薦で募集をしています。
高等学校卒業予定の方は、
進路指導担当の先生を通してご応募ください。
				
					白河工場
タイヤ事業
				
			
			住友ゴムのタイヤ事業における
フラグシップ工場として
乗用車およびトラック・バス用タイヤの
試作や生産を行います。
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:不問 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 福島県白河市双石広久保1番地 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】208,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】198,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 通勤手当、住宅手当、時間外手当、休日出勤手当、二直手当、三直手当、交替勤務手当 | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 敷地内全面禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 新入社員研修、階層別研修、昇格者研修 | 
| 選考方法 | 面接試験、学科試験(一般常識・作文) | 
				
					名古屋工場
タイヤ事業
				
			
			乗用車・レース/ラリー・モーターサイクルと
大きく3種類のタイヤを製造しています。
(SuperGT用のタイヤなども製造しています。)
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 ※工務職については本HPからの募集は停止しております。 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:必須/電気または機械の知識 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 愛知県豊田市新生町4丁目1番地 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】208,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】198,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 通勤手当、時間外手当(30%割増)、休日出勤手当(35%割増+50円/回数)、2直手当(10%割増)、3直手当(35%割増)、4班3交替勤務手当(1万円/月) | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 全拠点 屋内完全禁煙 屋外に喫煙スペースあり ※2024年1月より敷地内全面禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 新入社員研修、階層別研修、昇格者研修 | 
| 選考方法 | 面接試験、学科試験(作文)、性格検査 ※学力試験は実施しておりません | 
				
					泉大津工場
タイヤ事業
				
			
			泉大津工場は国内工場の中でも甲子園2つ分と
一番小さく歴史のある工場です。
生産品目は各種タイヤや医療用ゴム栓と多岐に渡り、多品種で少量生産のコンパクトな工場です。
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:あれば尚可/機械または電機の知識 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 大阪府泉大津市河原町9番1号 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】208,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】198,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 通勤手当、時間外手当、休日出勤手当、昼勤手当、夜勤手当、交替勤務手当 | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 全拠点 屋内完全禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 導入研修の後、OJT、フォローアップ研修を実施 | 
| 選考方法 | 面接試験 | 
				
					宮崎工場
タイヤ事業
				
			
			乗用車、トラック・バスなど、暮らしや社会に
関わる様々なシーンで活躍しているタイヤを
生産しています。様々な工程を経て完成したダンロップ・ファルケンタイヤを世界中に届けます。
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:あれば可/電気、機械、電子 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 宮崎県都城市都北町3番 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】205,400円 (基本給195,400円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】195,400円 | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 通勤手当、住宅手当、時間外手当、休日出勤手当、二直手当、三直手当、交替勤務手当 | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 敷地内全面禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 新入社員導入研修、各種階層別研修 専門知識やスキルの勉強会 | 
| 選考方法 | 面接試験、学科試験(一般常識)、作文、クレペリン | 
				
					市島工場
スポーツ事業
				
			
			XXIO、SRIXONブランドのゴルフボールを
製造しています。
当社ゴルフボール工場のマザー工場として
高品質で高付加価値なボールを製造しています。
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:あれば尚可/機械・電気関係の知識 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 兵庫県丹波市市島町梶原5 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】208,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】198,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 住宅手当、交替勤務手当、通勤手当、時間外手当、休日出勤手当 | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 全拠点敷地内全面禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 新入社員研修、OJT、フォローアップ研修を実施 | 
| 選考方法 | 面接試験、学科試験(一般常識・作文) | 
				
					加古川工場
産業品事業
				
			
			ゴムの技術をベースに、制振ダンパーや
医療用ゴム製品など、
普段の生活から産業にいたる多彩な分野で
暮らしに貢献する商品を製造しています。
| 募集職種 | 製造技能職・工務職 | 
|---|---|
| 応募資格 | 製造技能職:不問 工務職:あれば尚可/機械または電気の知識 | 
| 雇⽤形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 兵庫県加古川市野口町北野410-1 | 
| 勤務時間 | 
 | 
| 給与 | 【製造技能職】208,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円+交替勤務手当10,000円) 【工務職】198,900円 (基本給195,400円+住宅手当3,500円) | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年2回(6月・12月) | 
| 諸手当 | 交通費規定支給、時間外手当、休日出勤手当、二直(昼勤)手当、三直(夜勤)手当 | 
| 福利厚生・ 待遇 | 【制度】 【施設】 | 
| 休日・ 休暇 | 【製造技能職】 【工務職】 【共通】 | 
| 受動喫煙 対策 | 全面禁煙 | 
| 教育研修 制度 | 導入研修の後、OJT、フォローアップ研修を実施 | 
| 選考方法 | 面接試験、学科試験(一般常識)、作文 | 
 
  
  
						