2013年5月20日 |
~スリクソンテニスラケット「REVO V3.0」使用選手が活躍!~ ITF5万ドル大会でスリクソン契約選手が女子ダブルス優勝&準優勝
|
|
5月14日から5月19日まで行われていたITF女子サーキット※5万ドル大会で、ダンロップスポーツ(株)及び(株)ダンロップスポーツマーケティングが用品使用契約を結んでいる田中真梨・久見香奈恵組がダブルス優勝、また奈良くるみ選手がダブルス準優勝しました。 |
|
福岡県で行われていた『久留米ベストアメニティカップ国際女子テニス大会2013』では、スリクソンテニスラケット「REVO V3.0」使用の田中真梨選手と久見香奈恵選手が組んだダブルスで優勝しました。2人は同期であり「小さな頃から全国一を狙いあう仲で、お互いプロ生活をしている今、一緒に国際大会を優勝できて特別な喜びです」とコメントしています。 |
|
また、フランスで行われていた『セント・ゴードンオープン(フランス)』では、同じくスリクソンテニスラケット「REVO V3.0」使用の奈良くるみ選手がダブルス準優勝しました。奈良選手は「決勝で負けてしまいましたが、今回は久々にダブルスをプレーすることができ、充実した大会になりました。次の試合は全仏オープンの予選です。本戦に上がれるようにがんばります」とコメントしています。 ※ITF女子サーキットとは、ITF(国際テニス連盟)が管轄する賞金総額1万ドル以上10万ドル以下の女子ツアー下部大会です。 |
|
■田中真梨選手(橋本総業)プロフィール |
|
生年月日 | : | 1987年1月11日(26歳) |
出身地 | : | 東京都 |
身長 | : | 158cm |
プロ転向 | : | 2005年4月 |
ランキング | : | WTAシングルス330位 ダブルス266位(2013年5月20日現在) |
ラケット | : | スリクソン「REVO V3.0」 |
バッグ | : | スリクソン「SPC2081」 |
ストリング | : | バボラハイブリッドストリング「VSタッチ130×アディクション130」 |
主な戦績 | : | 2012 | 有明国際女子オープン(ITF1万ドル) | シングルス | 準優勝 |
| イスタンブール(トルコITF1万ドル) | シングルス | 優勝 |
| 全日本室内テニス選手権大会 | ダブルス | 優勝 |
| 全日本テニス選手権大会 | ダブルス | ベスト4 |
2013 | シドニー(オーストラリアITF1万ドル) | ダブルス | 優勝 |
|
|
|
■久見香奈恵選手(フリー)プロフィール |
|
生年月日 | : | 1987年1月28日(26歳) |
出身地 | : | 京都府 |
身長 | : | 170cm |
プロ転向 | : | 2005年5月 |
ランキング | : | WTAシングルス561位 ダブルス338位(2013年5月20日現在) |
ラケット | : | スリクソン「REVO V3.0」 |
バッグ | : | スリクソン「SPC2081」 |
シューズ | : | バボラ「V-PROオムニ(BAS1304)」 |
ストリング | : | バボラハイブリッドストリング「トニックプラスロンジビティ×エクセル135」 |
主な戦績 | : | 2012 | アンカラ(トルコITF1万ドル) | シングルス | ベスト4 |
| イスタンブール(トルコITF1万ドル) | シングルス | ベスト4 |
| 宮崎国際女子オープン(ITF1万ドル) | ダブルス | 準優勝 |
|
|
|
 |
優勝した田中真梨選手(右)、久見香奈恵選手(左) |
|
■奈良くるみ選手(大阪産業大学)プロフィール |
|
生年月日 | : | 1991年12月30日(21歳) |
出身地 | : | 兵庫県 |
身長 | : | 158cm |
プロ転向 | : | 2009年4月 |
ランキング | : | WTAシングルス147位 ダブルス423位(2013年5月20日現在) |
ラケット | : | スリクソン「REVO V3.0」 |
ウエア | : | スリクソン |
バッグ | : | スリクソン「SPC2081」 |
シューズ | : | バボラ「V-PROオムニ(BAS-1304)」 |
ストリング | : | バボラハイブリッドストリング「プロハリケーンツアー130×VSタッチ130」 |
主な戦績 (シングルス) | : | 2012 | 全豪オープン(グランドスラム) | 予選決勝 |
| カンガルーカップ(ITF5万ドル) | ベスト4 |
| 全仏オープン(グランドスラム) | 予選出場 |
| 全英オープン(グランドスラム) | 予選出場 |
| 北京(中国ITF7万5千ドル) | ベスト4 |
| 全米オープン(グランドスラム) | 予選2回戦 |
| 台北(台湾WTAインターナショナル12万5千ドル) | ベスト4 |
| 東レパンパシフィックオープン(WTAプレミア5) | 出場 |
2013 | 全豪オープン(グランドスラム) | 予選2回戦 |
| ぺラム(アメリカITF2万5千ドル) | 準優勝 |
|
|  準優勝した奈良くるみ選手(右から2番目) |
|
|
|
|
|