人々の暮らしを守る制振技術

住友ゴム工業TOP > イノベーション > 人々の暮らしを守る制振技術

自動車のレース用タイヤで培った先進技術で開発した高減衰ゴム。伸び縮みしながら繰り返し使用できるというゴムがもつ最大の特徴を生かし、高いエネルギー吸収性能を持続します。高減衰ゴムを利用した制振技術は、戸建て住宅や高層ビル、貴重な歴史的建造物、大型橋梁ケーブルなど幅広い分野で活用されています。

揺れを吸収する高減衰ゴム

高減衰ゴムは、特殊な配合により、運動エネルギーを瞬時に熱エネルギーに変換し、そのエネルギーを吸収する特性を持つゴムです。一般のゴムボールと高減衰ゴムボールを地面に落とすと、一般のゴムボールが跳ね上がるのに対し、高減衰ゴムボールはほとんど弾みません。この運動エネルギー吸収という高減衰ゴムの特性を地震や風などによる揺れを吸収する技術に応用したのが制振ダンパーです。

Response Control Technique

高減衰ゴムの特長

住宅からビル、橋脚まで、さまざまな分野の制振材として進化

住友ゴムの制振ダンパーは、大型橋梁ケーブルや橋桁のダンパーをはじめ、戸建住宅から超高層ビル等の建築物用の制振材まで、幅広い分野で活用されています。中でも橋梁ケーブル用ダンパーは、国内はもとより海外でも実績を重ね、世界各地の大型プロジェクトで採用されています。

主な用途

構造物の長寿命化、省資源、環境負荷軽減にも貢献

制振ダンパーの特長は、地震の揺れや風揺れ、交通振動などを抑える安全性の面だけではありません。構造物への損傷や負荷を軽減することで、構造物の長寿命化を実現するため、省資源にも寄与する環境技術と言えます。

住宅用制震ユニット「MIRAIE(ミライエ)」

優れたエネルギー吸収性能で、ダンパー設置数を最小限に抑え、低価格を実現した、住宅用制震ユニット「MIRAIE(ミライエ)」を展開しています。構造物は地震で負荷がかかるたびにダメージを蓄積します。しかし、「MIRAIE(ミライエ)」は地震のたびに最大95%※1の揺れを吸収。家の損傷を抑え、住まいの資産価値を守ります。また特殊な構造と接着方法を採用することで優れた経年耐久性を有し、定期的なメンテナンスが不要となるため、長期にわたり地震から大切な住まいを守り続けます。

※1 2017年1月京都大学防災研究所でのMIRAIE軸組を使用した実大実験の結果による。

MIRAIE

MIRAIE

MIRAIE ロゴ

歴史的建造物への採用

2016年に発生した熊本地震において、MIRAIEを導入していた建物では全壊・半壊などの被害が及ばず、制震性能の高さが実証されました。この実績が評価され、2017年より開始した熊本城天守閣の耐震改修工事にもMIRAIEに使われている高減衰ゴムを用いた制震ダンパーを採用することが決定し、大天守の最上階、小天守の最上階に設置されました。さらに、この技術は世界最大級の木造建築として知られる京都・東本願寺の耐震補強工事や、1000年の歴史を誇る天台宗の大道場、書寫山圓教寺の法華堂の耐震補強として採用されています。

※当社の把握している範囲において

熊本城天守閣

熊本城天守閣

東本願寺

東本願寺

書寫山圓教寺 法華堂

書寫山圓教寺 法華堂