2012年9月3日 |
~国内で開催される国際大会主要3大会に~ 「スリクソン」テニスボールが試合球として採用
|
|
ダンロップスポーツ(株)が販売している、スリクソンのテニスボールが、2012年9月に東京都で開催される「BNPパリバ デビスカップ2012ワールドグループプレーオフ」、「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2012」、そして10月に大阪府で開催される「HP ジャパン ウィメンズオープンテニス2012」に試合球として採用されました。スリクソンのボールは2007年の発売開始以来、国内で開催される国際大会に多く採用されており、品質と信頼の高さを証明しています。 |
|
 |
|
■「BNPパリバ デビスカップ2012ワールドグループプレーオフ」の概要 |
|
「BNPパリバ デビスカップ」とは、1900年から毎年開催されている男子の国別対抗戦です。 代表選手4名が選出され、試合は3日間にわたって行われます。第1日目はシングルス2試合、第2日目はダブルス1試合、第3日目はシングルス2試合を5セットマッチで行い、先に3勝した国の勝利となります。ただし、最終試合の前に先に勝敗が決まってしまった場合、残った試合は3セットマッチに短縮されます。プレーオフとは、入れ替え戦のことを言います。 |
|
大会名 | : | BNPパリバ デビスカップ2012ワールドグループプレーオフ |
主催 | : | (公財)日本テニス協会 |
期間 | : | 2012年9月14日(金)~16日(日) |
会場 | : | 有明コロシアム(東京都江東区) |
対戦国 | : | イスラエル |
|
|
■「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2012」の概要 |
|
「楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2012」とは、1972年から開催されている国際大会で国内初のオープン大会です。 2009年より楽天がスポンサーとなり賞金総額は1,407,065 USドルで、大会グレードはATP「ワールドツアー500」です。 |
|
大会名 | : | 楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス2012 |
主催 | : | (公財)日本テニス協会 |
期間 | : | 予選 2012年9月29日(土)~30日(日) 本戦 2012年10月1日(月)~7日(日) |
会場 | : | 有明コロシアム/有明テニスの森公園(東京都江東区) |
|
|
■「HP ジャパン ウィメンズオープンテニス2012」の概要 |
|
「HP ジャパン ウィメンズオープンテニス2012」とは、2009年よりHPがスポンサーとして新しく開催されることになった女子の国際大会です。 賞金総額は220,000 USドルで、大会グレードはWTA「インターナショナル」です。 |
|
大会名 | : | HP ジャパン ウィメンズオープンテニス2012 |
主催 | : | (公財)日本テニス協会 |
期間 | : | 予選 2012年10月6日(土)~8日(月) 本戦 2012年10月8日(月)~14日(日) |
会場 | : | 靭テニスセンター(大阪府大阪市) |
|
|
■「スリクソン」テニスボールの特長 |
|
「スリクソン」テニスボールは、スピード感を重視した新しいタイプのテニスボールです。エネルギーロスを低減したコアを採用し、コントロール性や打球感を犠牲にすることなく、スピード感と軽快な打球感を同時に実現しています。 |
|
|
|