2012年3月30日 |
サーキット走行会「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」を後援
|
|
ダンロップの住友ゴム工業(株)は、2006年から開催し、本年で7年目を迎えるサーキット走行会「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」(主催:DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 運営事務局/株式会社電通名鉄コミュニケーションズ)を、本年も引き続き後援します。 |
|
「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」は、ダンロップブランドのタイヤ装着車両を対象とし、サーキットでタイムアタック競技を行うイベントです。全国5ヵ所で行われる予選大会を車両別に4クラスに分けて実施し、各クラス上位3名を決勝大会に招待、「DIREZZA マイスター」を決定します。また、当日は、レーシングドライバーの同乗走行や、コース上を歩行してのドライビングアドバイス、プロカメラマンによる走行中の写真撮影など、様々な企画を用意しています。 |
|
■「DUNLOP CIRCUIT LESSON」も併せて開催 |
|
開幕戦の本庄サーキットと、第5戦のタカスサーキットでは、「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」開催日前日に同サーキットを使用し、「DUNLOP CIRCUIT LESSON」を開催します。ここでは、サーキット走行初心者を対象に、講師のレーシングドライバーがドライビングテクニックやタイヤの性能を引き出す走行方法などのポイントを、サーキット走行を交えながら、わかりやすく説明します。 |
|
ダンロップでは、「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」「DUNLOP CIRCUIT LESSON」を通じて、スポーツドライビングの楽しさを訴求したいと考えています。 |
|
なお、詳細情報は、専用WEBサイト |
【http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/】でご確認ください。 |
|
ご参考: | 「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」実施概要 「DUNLOP CIRCUIT LESSON」実施概要 |
|
|  |
|
|
|
「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」 実施概要 |
|
■開催日程 |
| 開幕戦 | 5月13日(日) | 本庄サーキット/埼玉県 |
第2戦 | 5月27日(日) | 美浜サーキット/愛知県 |
第3戦 | 9月2日(日) | YZサーキット/岐阜県 |
第4戦 | 9月23日(日) | タカタサーキット/広島県 |
第5戦 | 10月7日(日) | タカスサーキット/福井県 |
決勝戦 | 12月2日(日) | 袖ヶ浦サーキット/千葉県 |
|
| |
■車両クラス区分(募集台数:各クラス20台) |
| クラス1 | 排気量1900cc以下の車両、及び排気量を問わずFF車両 |
クラス2 | 排気量1901cc以上のNAエンジン搭載2WD車両 |
クラス3 | 排気量1901cc以上の過給器付きエンジン搭載2WD車両 |
クラス4 | 排気量1901cc以上の4WD車両 |
※車両や駆動方式(MR、RR等)によっては参加クラスが変更になる場合があります。 |
※申し込み台数によりクラス毎の出走台数は変更になる場合があります。 |
|
| |
■「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2012」専用WEBサイト |
| 【http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/】 |
| |
■エントリー方法 |
| パンフレットの申込み用紙、もしくは専用WEBサイトより申込用紙をダウンロードして必要事項を記入の上、運営事務局宛にFAXでお申し込み下さい。 なお、募集開始後7日間のご応募数がクラス毎の定員を超えている場合は抽選と致します。 定員内、もしくは募集開始後8日目以降は先着順とさせて頂きますので、定員に達した時点で締め切りとなります。 |
| |
■エントリー受付開始 |
| 開幕戦、第2戦 | : | 4月1日(日) |
第3戦、第4戦、第5戦 | : | 7月1日(日) |
|
| |
■参加資格 |
| 4輪にダンロップタイヤを装着し、ナンバーを取得している車両。(Sタイヤ装着車両は除く) |
| |
■参加費 |
| 18,000円/台 |
| (DIREZZA ZII、もしくはDIREZZA SPORT Z1 STAR SPECを4輪に装着の方は、当日5,000円をキャッシュバック) |
| |
■お問い合わせ先 |
| DUNLOP DIREZZA CHALLENGE運営事務局 |
| 株式会社電通名鉄コミュニケーションズ(運営:D-Rights) |
| TEL:050-3722-8011 FAX:045-591-7819 |
| E-mail direzza@D-Rights.co.jp |
|
|
「DUNLOP CIRCUIT LESSON」 実施概要 |
|
■開催日程(募集台数:各30台) |
| 第1回 | 5月12日(土) | 本庄サーキット/埼玉県 |
第2回 | 10月6日(土) | タカスサーキット/福井県 |
|
| |
■「DUNLOP CIRCUIT LESSON」専用WEBサイト |
| 【http://tyre.dunlop.co.jp/event/dzc/lesson/lesson.html】 |
| |
■エントリー方法 |
| パンフレットの申込み用紙、もしくは専用WEBサイトより申込用紙をダウンロードして必要事項を記入の上、運営事務局宛にFAXでお申し込み下さい。 |
| |
■エントリー受付開始 |
|
|
| |
■参加資格 |
| ナンバーを取得している車両。(Sタイヤ装着車両は除く) |
| ※走行の特性上、ミニバン、RV車両、軽自動車についてはご参加をお断りする場合があります。 |
| |
■参加優先 |
| ダンロップタイヤ装着車両の優先受付期間を設けます。 |
| 詳しくは専用WEBサイトをご確認下さい。 |
| |
■参加費 |
| 15,000円/台 |
| |
■お問い合わせ先 |
| DUNLOP DIREZZA CHALLENGE運営事務局 |
| 株式会社電通名鉄コミュニケーションズ(運営:D-Rights) |
| TEL:050-3722-8011 FAX:045-591-7819 |
| E-mail direzza@D-Rights.co.jp |
|
|