2014年10月10日 |
~“ダンロップ”でリニューアルオープン~ 「ダンロップスポーツクラブ」誕生記念イベント開催レポート
|
|
ダンロップスポーツ(株)の子会社である(株)ダンロップスポーツウェルネスは10月1日、総合フィットネスクラブ「キッツウェルネス」の施設名称を「ダンロップスポーツクラブ」に変更し、リニューアルオープンしました。 これを記念し、10月4・5日の2日間、ダンロップスポーツクラブ南柏店(千葉県柏市)にて誕生記念イベントを開催しました。 |
|
4日のゴルフイベントでは、日本人初の日本タイトル8冠達成、国内での優勝回数64回を誇る中嶋常幸プロをゲストに招き、講演会やゴルフクリニック、サイン会を実施しました。 講演会では目的を持って練習に取り組むことの重要性や、ウォーミングアップの大切さなどを中嶋プロが説明。質問コーナーでは参加者から多くの質問が寄せられ、中嶋プロが実演を交えて回答しました。その後抽選で選ばれた方を対象に、中嶋プロによる個別レッスンが行われました。同日はこのほか、小学生を対象にスナッグゴルフ※1のレッスン会も開きました。
5日のテニスイベントには、WTAランキング自己最高14位の沢松奈生子プロ、現役時代に数々の大会で優勝している清水咲子プロ、日本テニス協会普及委員で初心者向けプログラム「PLAY+STAY(プレイアンドステイ)」※2を中心にテニスの普及活動に努めている黒田祐加プロ、日本車いすテニス協会ナショナルコーチの中澤吉裕コーチが来場。テニスクリニックのほか、初心者向けプログラム「PLAY+STAY」、ラケット診断システム「ダンロップ・スイングラボ」を実施しました。 イベント参加者は2日間で約400名と、盛況のうちに終わりました。 |
|
| ※1 | : | ゴルフの基本を学ぶために開発されたもので、限られたスペースでも楽しむことができます。 |
| ※2 | : | 「PLAY+STAY」プログラムは、ITF(国際テニス連盟)が開発し、世界中に推奨している子供や初心者のための指導プログラムです。 |
|
|
|
|
 | |  |
ダンロップスポーツクラブのテニスコートで行われた中嶋プロの講演会 | | 身振り手振りを交えて熱心に講演する中嶋プロ |
| | |
 | |  |
参加者からの質疑応答 | | 大好評のワンポイントレッスン |
| | |
 | | |
トレーニングマシンの使用説明を聞く中嶋プロ (写真左からダンロップスポーツウェルネス田畑社長、 ダンロップスポーツ野尻社長、中嶋プロ) | | |
|
|
|
|
 | |  |
「PLAY+STAY」を見守る沢松プロ(右から2番目)と中澤コーチ(右から3番目) | | 「PLAY+STAY」で子供とテニスをする清水プロ(写真右) |
| | |
 | |  |
沢松プロを囲んでチーム戦で優勝したメンバーが記念撮影 | | テニスレッスンをする黒田プロ(左)と清水プロ(右) |
| | |
 | | |
インストラクターの指導でストレッチ器具を体験する沢松プロと、それを見守るダンロップスポーツ野尻社長(写真左) | | |
|
|
|
|