2016年11月2日 |
~「第91回 三菱 全日本テニス選手権」~ バボラ契約選手が「ピュア ドライブ」で4種目制覇! スリクソン契約選手も活躍!
|
|
10月22日から10月30日まで有明コロシアム及び有明テニスの森公園テニスコート(東京都江東区)で行われていた「第91回 三菱 全日本テニス選手権」で、バボラ契約プロの綿貫陽介選手(グローバルプロテニスアカデミー)が男子シングルスで優勝・男子ダブルスで準優勝、大前綾希子選手(島津製作所)が女子シングルス・女子ダブルスで優勝、二宮真琴選手(橋本総業ホールディングス)がミックスダブルスでそれぞれ優勝しました。また、スリクソン契約プロの綿貫裕介選手(橋本総業ホールディングス)がミックスダブルスで優勝・男子ダブルスで準優勝、近藤大生選手(エキスパートパワーシズオカ)、久見香奈恵選手(橋本総業ホールディングス)がミックスダブルスで準優勝しました。 |
|
綿貫陽介選手は、男子シングルス3回戦で第1シードの守屋宏紀選手(北日本物産)を、準々決勝で第5シードの竹内研人選手(北日本物産)を、準決勝で第15シードの小ノ澤新選手(イカイ)を破り決勝に進出しました。男子シングルス決勝戦では、第2シードで昨年覇者の内山靖崇選手(北日本物産)に挑みました。綿貫選手は試合を終始支配し、6-2,6-4のストレートで内山選手に勝利し今大会シングルス初優勝を飾りました。1989年に優勝した谷澤英彦プロ(ダンロップアドバイザリースタッフ)以来27年ぶり、大会史上2人目となるに10代での優勝を果たしました。
大前綾希子選手は、女子シングルス決勝戦で、今大会ダブルスのパートナーの今西美晴選手(島津製作所)と対戦し、6-4,6-4のスコアで初優勝を飾りました。また、女子ダブルスでも優勝し単複二冠を達成しました。これは2008年にクルム伊達公子選手(エステティックTBC)が単複二冠優勝して以来のことです。 |
|
|
|
綿貫裕介/二宮真琴組はミックスダブルス決勝戦で、久見香奈恵/近藤大生組を6-2、6-1のストレートで下し、三連覇を達成しました。
綿貫裕介/綿貫陽介組は男子ダブルスで二連覇を狙っていましたが、決勝戦で第3シードの奥大賢/長尾克樹組(ともにエキスパートシズオカ)に3-6、4-6のスコアで破れ、準優勝となりました。 |
|
|
 |
|
|
ミックスダブルス優勝 右:綿貫裕介選手 左:二宮真琴選手 |
|
|
| |  |
|
|
ミックスダブルス準優勝 右:近藤大生選手 左:久見香奈恵選手 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
男子ダブルス準優勝 右:綿貫裕介選手 左:綿貫陽介選手 中央:日本テニス協会会長 畔柳信雄氏 |
|
|
|
|
|
■綿貫陽介選手のプロフィール |
|
生年月日 | : | 1998年4月12日(18歳) |
所属 | : | グローバルプロテニスアカデミー |
出身地 | : | 埼玉県春日部市 |
出身校 | : | 西宮甲英高等学院 在学中 |
身長/体重 | : | 181cm/63kg |
プロ転向 | : | 2016年1月 |
ラケット | : | バボラ「ピュア ドライブ」 |
ストリング | : | バボラ「RPMブラスト」 |
バッグ | : | バボラ |
ランキング | : | ATPシングルス675位、ダブルス947位(2016年10月31日現在) JTAシングルス23位、ダブルス19位(2016年10月25日現在) ITFジュニアシングルス4位(2016年10月31日現在) ITFジュニアシングルス自己最高2位(2016年3月21日) |
|
|
■綿貫陽介選手の2016年主な戦績 ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
全豪オープンジュニア(オーストラリア/グランドスラム) シングルスベスト8、ダブルス出場 筑波大学MEIKEIオープンテニストーナメント(茨城県/ITF1万ドル) シングルス優勝 かしわ国際 オープンテニストーナメント(千葉県/ITF1万ドル) シングルス優勝 ポルト・アレグレ国際(ブラジル/グレードA) シングルス優勝、ダブルス準優勝 橋本総業 東京有明国際オープン(東京/ITF1万ドル) ダブルス優勝 全仏オープンジュニア(フランス/グランドスラム) シングルス出場、ダブルス出場 ウィンブルドンジュニア(イギリス/グランドスラム) シングルスベスト16、ダブルスベスト8 全米オープンジュニア(アメリカ/グランドスラム) シングルスベスト4 大阪市長杯世界スーパージュニアテニス(大阪市/グレードA) シングルス優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) シングルス優勝、ダブルス準優勝 |
|
■大前綾希子選手のプロフィール |
|
生年月日 | : | 1993年1月29日(23歳) |
所属 | : | 島津製作所 |
出身地 | : | 京都府京都市 |
出身校 | : | 学芸館高等学校 |
身長 | : | 162cm |
プロ転向 | : | 2011年4月 |
ラケット | : | バボラ「ピュア ドライブ」 |
ストリング | : | バボラ「プロハリケーンツアー」 |
バッグ | : | バボラ |
ランキング | : | WTAシングルス246位、ダブルス101位(2016年10月31日現在) JTAシングルス10位、ダブルス6位(2016年10月25日現在) |
|
|
■大前綾希子選手の2016年主な戦績 ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
アビエルト・デ・プエブラ(メキシコ/ITF2万5千ドル) ダブルス優勝 橋本総業 東京有明国際女子オープン(東京/ITF2万5千ドル) シングルス優勝 ITF金泉女子サーキット(韓国/ITF1万ドル) ダブルス優勝 $25,000 曲靖(中国/ITF2万5千ドル) ダブルス優勝 $25,000 ノンタブリー(タイ/ITF2万5千ドル) シングルス優勝 セキショウ国際女子オープンテニストーナメント2016(茨城/ITF2万5千ドル) ダブルス優勝 $25,000 蘇州(中国/ITF5万ドル) ダブルス優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) シングルス優勝、ダブルス優勝 |
|
■二宮真琴選手のプロフィール |
|
所属 | : | 橋本総業ホールディングス |
生年月日 | : | 1994年5月28日(22歳) |
出身地 | : | 広島県広島市 |
出身校 | : | 西宮甲英高等学院 |
身長 | : | 157cm |
プロ転向 | : | 2013年4月 |
ラケット | : | バボラ「ピュア ドライブ」 |
ストリング | : | バボラ「RPMブラスト×オリジン」 |
シューズ | : | バボラ「プロパルス オールコート W BL」 |
バッグ・ウエア | : | バボラ |
ランキング | : | WTAシングルス399位、ダブルス62位(2016年10月31日現在) JTAシングルス19位、ダブルス4位(2016年10月25日現在) |
|
|
■二宮真琴選手の2016年主な戦績(ダブルス) ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
全豪オープン(オーストラリア/グランドスラム) 出場 ITFウィメンズサーキット泉州(中国/ITF5万ドル) 優勝 ITFウィメンズサーキット深セン(中国/ITF5万ドル) 優勝 ITF仁川女子チャレンジャー(韓国/ITF2万5千ドル) 優勝 $50,000武漢(中国/ITF5万ドル) 優勝 ウィンブルドン(イギリス/グランドスラム) 2回戦 USオープン(アメリカ/グランドスラム) 出場 橋本総業 ジャパンウィメンズオープン(東京/WTAインターナショナル) 優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) ミックスダブルス優勝 |
|
■綿貫裕介選手のプロフィール |
|
所属 | : | 橋本総業ホールディングス |
生年月日 | : | 1990年5月20日(26歳) |
出身地 | : | 埼玉県春日部市 |
出身校 | : | 堀越高等学校 |
身長/体重 | : | 170cm/62kg |
ラケット | : | スリクソン「REVO CX2.0+」 |
シューズ | : | スリクソン「プロスパイダー2」 |
バッグ・ウエア | : | スリクソン |
ストリング | : | バボラ「RPMチーム」 |
プロ転向 | : | 2009年8月 |
ランキング | : | ATPシングルス757位、ダブルス634位(2016年10月31日現在) JTAシングルス24位、ダブルス6位(2016年10月25日現在) |
|
|
■綿貫裕介選手の主な戦績 ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
橋本総業 東京有明国際オープン(東京/ITF1万ドル) ダブルス優勝 昭和の森国際男子テニストーナメント吉田輝也メモリアルトーナメント(東京/ITF1万ドル) シングルス準優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) ミックスダブルス優勝、ダブルス準優勝 |
|
■久見香奈恵選手のプロフィール |
|
所属 | : | 橋本総業ホールディングス |
生年月日 | : | 1987年1月28日(29歳) |
出身地 | : | 京都府宇治市 |
出身校 | : | 園田学園高等学校 |
身長 | : | 170cm |
ラケット | : | スリクソン「REVO CV3.0」 |
シューズ | : | スリクソン「プロスパイダー アルファグリップ」 |
バッグ | : | スリクソン |
ストリング | : | バボラ「RPMブラスト×オリジン」 |
プロ転向 | : | 2005年5月 |
ランキング | : | WTAシングルス579位、ダブルス147位(2016年10月31日現在) JTAシングルス26位、ダブルス9位(2016年10月25日現在) |
|
|
■久見香奈恵選手の主な戦績 ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
キャンベラクレーコートインターナショナル(オーストラリア/ITF2万5千ドル) ダブルス準優勝 甲府国際オープンテニス(山梨/ITF2万5千ドル) ダブルス準優勝 橋本総業 東京有明国際オープン(東京/ITF1万ドル) ダブルス優勝 レイナートオープン(ドイツ/ITF5万ドル) ダブルス準優勝 ニコニコ飯塚JCカップ2016(福岡/ITF2万5千ドル) ダブルス優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) ミックスダブルス準優勝 |
|
■近藤大生選手のプロフィール |
|
所属 | : | エキスパートパワーシズオカ |
生年月日 | : | 1982年11月5日(33歳) |
出身地 | : | 愛知県知立市 |
出身校 | : | 名古屋高等学校 |
身長/体重 | : | 177cm/76kg |
ラケット | : | ダンロップ |
バッグ・ウエア | : | スリクソン |
ストリング | : | バボラ「プロハリケーンツアー×VS」 |
プロ転向 | : | 2001年3月 |
ランキング | : | ATPシングルス1754位、ダブルス961位(2016年10月31日現在) JTAシングルス118位、ダブルス29位(2016年10月25日現在) |
|
|
■近藤大生選手の主な戦績 ()内は大会開催地とグレードです。 |
|
ベトナム F3 フューチャーズベカメックス IDC カップ(ベトナム/ITF1万ドル) ダブルス準優勝 第91回 三菱 全日本テニス選手権(東京/賞金総額28,460,000 円) ミックスダブルス準優勝 |
|
|
|