2018年10月16日 |
米国女子ツアー、アジアンツアー、南米ツアーでスリクソンプレーヤーが勝利 ~アジアンツアーはスリクソンプレーヤーが3週連続優勝!~
|
|
ダンロップの住友ゴム工業(株)グループとゴルフ用品の使用契約をしている田 仁智(チョン・インジ)選手(韓国)が米国女子ツアーで、ティラワット・ケーオシリバンディット選手(タイ)がアジアンツアーで、ジャレッド・ウルフ選手(アメリカ)がPGAラテンアメリカツアーでそれぞれ優勝しました。 |
|
田 仁智(チョン・インジ)選手は10月11日~14日にスカイ72GC(仁川、韓国)で行われた米国女子ツアーの「LPGA KEBハナバンク選手権」で優勝しました。最終日を首位と2打差の4位でスタートした田選手は、この日7バーディ、1ボギーの「66」で回り、2016年のメジャー大会「エビアン選手権」以来2年ぶりとなる米国女子ツアー3勝目を挙げました。また同じくスリクソンプレーヤーのミンジー・リー選手(オーストラリア)も3位タイ入賞を果たしました。 |
|
 | ■田 仁智(チョン・インジ)選手の弊社使用ギア |
|
| ボール | : | スリクソン Z-STAR |
| グローブ | : | スリクソン |
|
|
■田 仁智(チョン・インジ)選手のプロフィールと主な戦歴 |
|
| 生年月日 | : | 1990年11月15日 |
| 出身地 | : | アメリカ |
|
| <優勝歴>通算14勝(米国:3、韓国:9、日本:2) |
| 【米国女子ツアー】 |
| | 2018年 | LPGA KEBハナバンク選手権 |
| 2016年 | エビアン選手権 |
| 2015年 | 全米女子オープン |
|
| 【韓国女子ツアー】 |
| | 2015年 | KBファイナンススターチャンピオンシップ |
| | ハイトジンロチャンピオンシップ |
| | S-OILチャンピオンズ・インビテーショナル |
| | 斗山マッチプレーチャンピオンシップ |
| | 他 |
|
| 【日本女子ツアー】 |
| | 2015年 | 日本女子オープンゴルフ選手権競技 |
| | ワールドレディスチャンピオンシップ |
| | サロンパスカップKB |
|
| <2018年シーズン主な結果> |
| | LPGA KEBハナバンク選手権 優勝 |
| ショップライトLPGAクラシック 10位タイ |
| キングスミル選手権 2位タイ |
| バンクオブホープ・ファウンダーズカップ 5位タイ |
|
|
|
|
|
ティラワット・ケーオシリバンディット選手(タイ)は10月11日~14日にカラチゴルフクラブ(カラチ、パキスタン)で行われたアジアンツアーの「UMA CNSオープンゴルフ選手権」で優勝し、ツアー初勝利を挙げました。最終日を首位と3打差の3位でスタートしたケーオシリバンディット選手は、3バーディ、ノーボギーの「69」で回り、通算12アンダーでフィニッシュ。激しい優勝争いを制し、見事ツアー初勝利を挙げました。 |
先々週のアディルソン・ダ・シルバ選手の「マーキュリーズ台湾マスターズ」優勝、ジョン・カトリン選手の「Yeangderトーナメントプレーヤーズ選手権」に続き、スリクソンプレーヤーによるアジアンツアー3週連続優勝となりました。 |
|
 | ■ティラワット・ケーオシリバンディット選手の弊社使用ギア |
|
| ボール | : | スリクソン Z-STAR |
| ドライバー | : | スリクソン Z785(10.5°) |
| ユーティリティ | : | スリクソン Z U85(#3) スリクソン(#2、#4) |
| アイアン | : | スリクソン(#5~PW) |
| ウエッジ | : | クリーブランド RTX 4(52°、58°) |
| ヘッドウエア | : | スリクソン |
| キャディバッグ | : | スリクソン |
| グローブ | : | スリクソン |
|
|
■ティラワット・ケーオシリバンディット選手のプロフィールと主な戦歴 |
|
|
| <優勝歴>通算1勝(アジアン:1) |
|
|
| <2018年シーズン主な結果> |
| | UMA CNSオープンゴルフ選手権 優勝 |
| Yeangderトーナメントプレーヤーズ選手権 14位タイ |
|
|
|
|
|
また同じく10月11日~14日に行われたラテンアメリカツアーの「ボルボ・アビエルト・デ・チリ」でも当社契約のジャレッド・ウルフ選手が「スリクソン Z-STARシリーズ」などのギアを使用し、ツアー2勝目を挙げています。 |
|
|