2018年11月27日 |
ゴルフボールNEW「スリクソン Z-STARシリーズ」を新発売 ~高分子材料SeRM®を世界で初めてゴルフボールに使用~
|
|
住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティングは、プロ、上級者から「風に強い」「とにかく飛ぶ」「スピンが効く」と支持され、世界で勝利数を積み重ねているゴルフボールNEW「スリクソン Z-STAR」とNEW「スリクソン Z-STAR XV(エックスブイ)」の2種類を2019年2月8日から新発売します。高分子材料SeRM®(セルム)※を世界で初めてゴルフボールに使用。飛距離性能とスピン性能を高次元で両立し、さらなる進化を遂げました。いずれもオープン価格です。 |
|
SeRM®は、超分子ネットワークを応用した「SLIDE-RING MATERIAL」の略称で、架橋点が自由に動くネットワーク構造を有する高分子材料です。形状復元性、耐傷特性、耐衝撃性、振動吸収性に優れており、今後さまざまな分野で注目されていく材料です。 NEW「スリクソン Z-STARシリーズ」では、このSeRM®をコーティングに配合。NEW「スリクソン Z-STAR」は打感・スピン性能とともにドライバーの飛距離が大きく向上、NEW「スリクソン Z-STAR XV」は優れた飛距離性能はそのままに、ショートゲームのスピン性能が大きく向上しています。 |
|
 |
|
NEW「スリクソン Z-STAR」 | NEW「スリクソン Z-STAR XV」 |
|
|
NEW「スリクソン Z-STARシリーズ」 |
|
|
※ | SLIDE-RING MATERIAL およびSeRMはアドバンスト・ソフトマテリアルズ株式会社の商標です。 SLIDE-RING MATERIAL(略称SeRM)は東京大学伊藤耕三研究室で開発された高分子の架橋に関する原理(超分子ネットワーク)を応用した技術です。 |
|
|
|
| |
| | |
| SeRM®は、東京大学で発明され、世界が注目している高分子材料です。高分子材料は、一般的にひも状の高分子が網目状になったネットワーク構造を持っており、大きな力が加わると、ひも状の高分子が切れてしまいます。一方、SeRM®は網のつなぎ目部分(=架橋点)が自由に動くため、大きな力が加わっても切れにくく、形状復元性、耐傷特性、耐衝撃性、振動吸収性に優れているという特長を持っています。 | |
| | |
|
| |
|
|
|
■ | 「Spin Skin コーティング with SeRM®」で、スピン性能と |
|
|
|
|
ダンロップは、SeRM®を世界で初めてゴルフボールのコーティングに配合(「Spin Skin コーティング with SeRM®」)。飛距離性能を高めながらも、優れたスピン性能とソフトな打感を高次元で両立することが可能となりました。 |
| |  |
|
① ショートゲームでのスピン性能が向上 |
従来コーティングに比べて70%もソフトになった「Spin Skin コーティング with SeRM®」の粘る・伸びる特性により、摩擦係数が14.4%アップ(従来比)。フェースへの食いつきがよくなり、スピン量がアップするとともにスピンの安定性も向上しました。 |
|
② ソフトなフィーリング |
高耐久0.5㎜極薄スーパーソフトウレタンカバーと振動吸収性に優れた「Spin Skin コーティング with SeRM®」の相乗効果で、心地よいソフトなフィーリングを実現しました。 |
|
③ 傷がつきにくく、汚れにくい |
形状復元性、耐傷特性に優れた「Spin Skin コーティング with SeRM®」で、バンカーの砂や小石などによる微細な傷がつきにくいため、汚れにくくなりました。 |
|
■NEW「スリクソン Z-STARシリーズ」の特長 |
|
◆NEW「スリクソン Z-STAR」:打感・スピン性能とともに、ドライバーの飛距離性能アップ |
|
ミッド層の硬度を高めて高反発化し、さらに外剛内柔度を高めることで高打ち出し・低スピンを実現。飛距離性能を高めながら、SeRM®をコーティングに配合することで、打感とスピン性能が向上しました。 |
|
 |
|
 |
|
稲森 佑貴 選手 |
Yuki Inamori |
|
グリーンまわりでのスピンが最高。カップがグリーン奥に切ってあっても、このスピンなら思い切って突っ込めます。ドライバーの飛距離も伸びていますね。 |
※ | 2018日本オープンゴルフ選手権競技 優勝時NEW「スリクソン Z-STAR」を使用。 |
|
|
| |  |
|
香妻 琴乃 選手 |
Kotono Kozuma |
|
ドライバーの打感が良いですね。打っていて気持ちが良いです。フェードが打ちやすく、コントロールしやすくなりました。 |
※ | 2018マンシングウェアレディース東海クラシック優勝時、NEW「スリクソン Z-STAR」を使用。 |
|
|
|
| |  |
|
新垣 比菜 選手 |
Hina Arakaki |
|
アプローチの打感がとても良いです。 スピン量も増えていますね。 |
|
|
|
|
◆NEW「スリクソン Z-STAR XV」:飛距離性能はそのままに、ショートゲームのスピン性能アップ |
|
アウターコアを大きくした新2層コアにより高反発化。SeRM®をコーティングに配合することで、飛距離性能を維持しながらも、フェースに食いつくソフトな打感を実現し、スピン性能も大きく向上しました。 |
|
 |
|
 |
|
グレイム・マクダウエル 選手 |
Graeme McDowell |
|
ドライバーではボール初速が上がったよ。それでいて、ミドルアイアンではスピン量が増えて、イメージ通りの高さの球が打てるんだ。アプローチショットではどのロフトのウエッジでもスピン量が安定するし、とにかく全体的にとても気に入っているよ。 |
|
| |  |
|
キーガン・ブラドリー 選手 |
Keegan Bradley |
|
ドライバーでの打感がやわらかくなって素晴らしいね。それにボールスピードも2-3mphは上がっているね。これは大きな違いだよ! アプローチでもボールがフェースに吸い付くようなソフトな打感でスピン量も増えている。いままでのボールはどれも好きだけど、Newモデルはその中でも特に気に入っている。最高だよ。 |
|
| |  |
|
大堀 裕次郎 選手 |
Yujiro Ohori |
|
アプローチの出球の高さとスピンの安定性が抜群に良いですね。ドライバーでは強く押せるイメージで飛びますね。 |
|
|
|
|
■NEW「スリクソン Z-STARシリーズ」の概要 |
|
商品名 | NEW「スリクソン Z-STAR」 | NEW「スリクソン Z-STAR XV」 |
構造 | ウレタンカバー3ピース | ウレタンカバー4ピース |
| カバー | 高耐久0.5㎜極薄スーパーソフトウレタンカバー |
ミッド | 高反発アイオノマー極薄ミッド | 高反発アイオノマーミッド |
コア | スーパーソフトファストレイヤー大径コア | 高反発ファストレイヤー大径2層コア |
ディンプル | 強弾道338スピードディンプル |
コーティング | Spin Skin コーティング with SeRM® |
カラー | ホワイト、プレミアムホワイト、ロイヤルグリーン、 プレミアムパッションイエロー、プレミアムパッションオレンジ |
ボールNo. | 1、2、3、4、5、6、7、8 |
価格 | オープン価格 |
|
|
MADE IN JAPAN |
|
|