オープンイノベーションで、新規スポーツ事業創造プロジェクトを募集 ~スポーツの魅力をさらに引き出し、わくわくする商品やサービスの創造を目指す~
2019年10月18日
ダンロップの住友ゴム工業株式会社は、株式会社A(エイス)が運営するものづくりの共創・オープンイノベーションプラットフォーム「Wemake」を活用し、スポーツの魅力や付加価値をさらに引き出す、わくわくするような新規事業のビジネスモデルを募集しています。
![]() |
![]() |
|
![]() |
当社はスポーツが持つ魅力や可能性が、皆さまの暮らしや健康の充実に貢献するものと考えています。本プロジェクト「DUNLOP INNOVATION CHALLENGE」では、当社の既存事業である「ゴルフ」「テニス」「ウェルネス」とオープンイノベーションを組み合わせることにより、売上増加や新たな収益源につながる新商品/新規事業の創出を目指すだけでなく、スポーツ市場全体の活性化も狙います。なお、このプロジェクトでは、約1万4千人のコミュニティからなる「Wemake」を介してビジネスモデルを募集し、公募者と当社社員との“共創”で実現を目指します。また審査段階では、当社ゴルフ事業のアンバサダーでもある古閑美保プロにも加わっていただく予定です。 | ![]() |
プロゴルファーの古閑美保さんが
審査員として参画
|
■プロジェクトの名称
「DUNLOP INNOVATION CHALLENGE」
■募集するテーマ:
ITの進化など将来の環境変化を見据え、スポーツの魅力をさらに引き出し、これまでに無い画期的でわくわくする商品やサービスの創造につながるビジネスモデル
<テーマの方向性>
- バーチャルスポーツビジネス(VR・ARの活用、eスポーツなど)
- コミュニティビジネス(プレーヤー同士、プレーヤーと当社がつながる)
- AIとビッグデータ(ゴルフの場合、プレーデータ・スイングデータ・フィッティングデータなど)を活用したビジネス
- 上記に捉われないが新たな付加価値を提案するビジネス(商品・サービス)
※本プロジェクトへの応募は全て「Wemake」サイト(https://www.wemake.jp/)より可能です。
登録さえすれば誰でも参加できますので、奮ってご応募ください。
■スケジュール(予定):
公募期間 |
2019年10月15日(火)~2019年12月8日(日) |
最終審査 |
2020年3月中旬予定 |
結果発表 |
2020年3月下旬予定 |
事業化検証 |
2020年4月~ |
■当プロジェクトへの問い合わせ先
住友ゴム工業(株)スポーツ事業本部 企画業務部
(E-Mailアドレス:spkikaku@srigroup.co.jp)