グレイム・マクダウエル選手、畑岡 奈紗選手が米国ツアー優勝! ~「スリクソン Z785 ドライバー」が男女米ツアーを制する~
2019年04月01日
ダンロップの住友ゴム工業(株)とゴルフ用品の使用契約をしているグレイム・マクダウエル選手(北アイルランド)が米国男子ツアーの「コラレス・プンタカナ選手権」で、畑岡 奈紗選手(日本)が米国女子ツアーの「起亜クラシック」で優勝しました。また男子ラテンアメリカツアーの「ブエナベンチュラクラシック」で、同じく当社契約選手のジャレッド・ウルフ選手(アメリカ)が優勝しました。
グレイム・マクダウエル選手(北アイルランド)は、3月28日~31日にコラレスゴルフクラブ(プンタカナ、ドミニカ共和国)で行われた米国男子ツアーの「コラレス・プンタカナ選手権」で優勝しました。大会2日目、3日目ともに「64」で回り、最終日を首位で出たマクダウエル選手はこの日も5つのバーディを奪うなどスコアを伸ばし、2位に1打差の通算18アンダーでフィニッシュ、2015年以来となる同ツアー4勝目を挙げました。この勝利を支えたのは「スリクソン Z785 ドライバー」、その飛距離性能と直進性でマクダウエル選手の復活勝利に貢献しました。
![]() |
■グレイム・マクダウエル選手の弊社使用ギア
■グレイム・マクダウエル選手のプロフィールと主な戦歴
【米国男子ツアー】
【米国男子ツアー】 コラレス・プンタカナ選手権 優勝 QBEシュートアウト 2位タイ RSMクラシック 11位タイ |
畑岡 奈紗選手(日本)は、3月28日~31日にアビアラゴルフクラブ(カリフォルニア、米国)で行われた米国女子ツアーの「起亜クラシック」で優勝しました。大会3日目に8バーディ・ノーボギーの「64」をマークし、トップと1打差の2位で最終日を出た畑岡選手は、スタートホールで早々にバーディを奪うなど快調にスコアを伸ばし、単独首位でサンデーバックナインへ。激しい首位争いの中、後半も3つのバーディを奪った畑岡選手はそのまま首位を守り、2位に3打差の18アンダーで見事な逆転勝利を収めました。畑岡選手の米国ツアー3勝目、また自身初となる4日間競技の優勝を「スリクソン Z785 ドライバー」をはじめ、スリクソン、クリーブランドのギアが支えました。
また2位タイには同じくスリクソンプレーヤーの朴 仁妃選手(韓国)が入りました。
![]() |
■畑岡 奈紗選手の弊社使用ギア
■畑岡 奈紗選手のプロフィールと主な戦歴
【米国女子ツアー】
【米国女子ツアー】 起亜クラシック 優勝 |
※2 アマチュア時の1勝を含む。
