「ダンロップカップ中学校選抜ソフトテニス大会」開催レポート ~約1,300名、170校の中学生が参加~
2019年06月05日
住友ゴムグループの(株)ダンロップスポーツマーケティングは、東日本を中心としたソフトテニスの中学生大会「第15回ダンロップカップ東日本中学校選抜ソフトテニス大会(以下、東日本大会)」と、関西圏の中学校を中心とした「第5回ダンロップカップ西日本中学校選抜ソフトテニス大会(以下、西日本大会)」を開催しました。両大会とも晴天に恵まれ、各地から集まってきた中学生たちが白熱した試合を繰り広げました。
東日本大会は、5月11日(土)、12日(日)の2日間、福島県白河市の「しらさかの森スポーツ公園テニスコート」など計4会場で開催しました。今年は17都道県から計120チーム(約900名)が会場に集結しました。
西日本大会は6月2日(日)、大阪市大正区の「マリンテニスパーク北村」にて開催しました。今年は2府9県から計50チーム(約400名)が参加。近畿圏のみならず、東海、北陸、四国地方からの参加もあり大いに盛り上がりました。
![]() |
![]() |
東日本大会開会式の様子 |
東日本大会で選手宣誓をする |
当社は2005年から東日本大会を、2015年から西日本大会を開催し、ソフトテニスに励む中学生たちに力試しの場を提供してきました。
また、今年度から両大会の公式球を伝統あるブランド「ダンロップ」のソフトテニスボールに変更。全国大会である「全国中学校ソフトテニス大会」でもダンロップのボールが採用されることになっています。
当社は今後ともソフトテニス総合メーカーとして、ソフトテニスの魅力を伝え、日本での普及・発展に尽力して参ります。
■「第15回 ダンロップカップ東日本中学校選抜ソフトテニス大会」概要
期間 |
: |
2019年5月11日(土)~12日(日) |
会場 |
: |
白河市しらさかの森スポーツ公園テニスコート、西郷村立西郷第一中学校テニスコート |
主催 |
: |
ダンロップカップ実行委員会 |
共催 |
: |
西郷第一中学校ソフトテニス部父母の会、福島県ソフトテニス連盟 |
主管 |
: |
西郷村ソフトテニス協会、西郷ジュニアクラブ保護者会 |
後援 |
: |
白河市、白河市教育委員会、白河市体育協会、西郷村、西郷村教育委員会、西郷村体育協会、福島県県南ソフトテニス連盟 |
特別協賛 |
: |
(株)ダンロップスポーツマーケティング |
協賛 |
: |
ダイドードリンコ(株)、(株)伊藤園 |
協力 |
: |
住友ゴム工業(株)白河工場、ダンロップタイヤ東北(株)福島支店 |
試合球 |
: |
ダンロップ公認球 |
<東日本大会結果>
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||
男子優勝 : 富士宮市立富士宮第二中学校(静岡県) |
女子優勝 : 昭和学院中学校(千葉県) |
■「第5回 ダンロップカップ西日本中学校選抜ソフトテニス大会」概要
期間 |
: |
2019年6月2日(日) |
会場 |
: |
マリンテニスパーク北村 |
主催 |
: |
ダンロップカップ実行委員会 |
主管 |
: |
(株)ダンロップスポーツマーケティング |
後援 |
: |
大阪府ソフトテニス連盟 |
協賛 |
: |
住友ゴム工業(株) |
協力 |
: |
NTT西日本関西ソフトテニス部、和歌山大学ソフトテニス部、(株)ダンロップテニススクール |
試合球 |
: |
ダンロップ公認球 |
<西日本大会結果>
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||
男子優勝 : 八幡市立男山第三中学校(京都府) |
女子優勝 : 京都光華中学校(京都府) |