ニュース詳細

住友ゴム工業TOP > ニュース > 2025年 > DUNLOPがドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』のオフィシャルタイヤパートナーに就任

DUNLOPがドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』のオフィシャルタイヤパートナーに就任

 住友ゴム工業(株)は、2025年9月20日にドイツ・ベルリンで開催されたイベントにて、PlayStation®4およびPlayStation®5向けドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』および「グランツーリスモ ワールドシリーズ」のオフィシャルタイヤパートナーに就任したことを発表しました。

 本パートナーシップは、長期経営戦略「R.I.S.E. 2035(ライズ ニーゼロサンゴ)」で掲げるDUNLOPを基軸とするブランド戦略に基づく取り組みの一環です。当社は、2025年1月に欧州・北米・オセアニア地域における四輪タイヤのDUNLOP商標権等を取得し、グローバルにDUNLOPブランドで事業を展開することが可能となりました。今後は、地域および事業を横断して、DUNLOPブランドのさらなる認知度向上と価値最大化に取り組んでまいります。


※タイヤ事業の一部地域・商材を除く

「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025 ラウンド2-ベルリン」会場 左から、グランツーリスモ シリーズ プロデューサー 山内 一典氏、
住友ゴム工業 タイヤ事業本部 グローバルマーケティング部 主査 栃尾 威彦

 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの子会社である株式会社ポリフォニー・デジタルが開発した「グランツーリスモ」シリーズは、1997年の初登場以来、PlayStation向けのドライビングシミュレーターとして高い評価を受けており、現在も世界中のプレイヤーを魅了し続けています。

 2025年の「グランツーリスモ ワールドシリーズ」第2戦(ドイツ・ベルリン)から、当社は同シリーズ選手権のオフィシャルタイヤパートナーを務めます。今後の『グランツーリスモ7』のゲームアップデートでは、DUNLOPブランドがさまざまな形で登場します。

・「ブランドセントラル」内のミュージアムにDUNLOPが追加され、130年以上にわたるDUNLOPの歴史や、独自技術で開発された製品、モータースポーツ活動などが紹介されます。
・パートナーシップを記念して、ゲーム内のサーキットにDUNLOPロゴがトラックサイドの看板として表示されます。
・車両性能を向上させるパーツを提供する「チューニングショップ」では、プレイヤーがDUNLOPタイヤを選択できるようになります。

 さらに、DUNLOPをテーマにしたタイムトライアルイベントもゲーム内で開催予定です。




 当社は100年以上にわたりモータースポーツ活動に取り組み、数々の実績を積み重ねてきました。今後は、モータースポーツ活動のさらなる展開を図るとともに、DUNLOPブランドの認知度向上とグローバルでの価値最大化を目指してまいります。

■グランツーリスモ シリーズ プロデューサー 山内 一典氏
DUNLOPをグランツーリスモファミリーに迎え入れられることを、私たちはとても楽しみにしています。
自動車およびモータースポーツの歴史において大きな伝統を持つ企業として、DUNLOPは常に革新性と競争力を業界で示し続けています。私たちは「グランツーリスモ ワールドシリーズ」を通じて、レースとDUNLOPタイヤの両方を次世代のファンに届ける実りある協力関係を築いていけることを期待しています。これまでのDUNLOPとの取り組みを通じて、私はこの関係の未来に大きな期待を抱いています。

■住友ゴム工業株式会社 常務執行役員 濱田 裕史
DUNLOPが、世界中のモータースポーツファンを魅了する「グランツーリスモ」に参画できることを、大変光栄に思います。グランツーリスモは、リアルとバーチャルをつなぐ革新的な存在として、モータースポーツの新たな可能性を切り拓いています。その技術力と情熱、細部へのこだわりは、私たちのものづくりの精神と深く通じています。DUNLOPは、100年以上にわたり世界中のレースシーンで実績を重ね、最先端のシミュレーション技術と経験を融合させることで、高性能かつサステナブルなタイヤ開発を推進しています。私たちは、本パートナーシップを通じてDUNLOPブランドの価値をさらに高めるとともに、モータースポーツの未来に貢献してまいります。


■株式会社ポリフォニー・デジタルおよびグランツーリスモについて
「グランツーリスモ」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの子会社である株式会社ポリフォニー・デジタルによって開発されたビデオゲームです。1997年に日本で初めて発売されて以来、数々の賞を受賞してきたこのシリーズは、リアルなグラフィック、物理エンジン技術、細部へのこだわりにより、最も本格的でリアルなドライビングシミュレーターとして高く評価されています。ポリフォニー・デジタルとその著名なクリエイターである山内一典氏は、レースゲームのジャンルに革命をもたらしました。
詳しくは以下の公式サイトをご覧ください:
https://www.gran-turismo.com/
https://www.polyphony.co.jp/